食器
ここでは食器に絞って一人暮らしに必要なものを紹介していきます。
一人暮らしですから、揃える数は基本1つずつのみ。来客などを考えればまた別ですが、無理に数を揃えようとせず、必要なものをまず揃え、その後、必要に応じて買いそろえましょう。
amazon.co.jpでは食器類がセットになったものも販売されています。こうしたセット品で手早く揃えるのもお薦めです。
皿
皿はサイズによって決めましょう。小中大の3種類を用意しておけばよいでしょう。ここでは10cm、14cm、20cmをお薦めしておきます。
器
ある程度どっさりしたものを食べる時に用います。高さのあるものですので、スープなども入れることが可能です。幅14cmの高さ4cm辺りのものを。
どんぶり
丼物や、そばやうどん用として。ラーメンでも利用可能。
茶碗
ご飯をよそう茶碗。大きいと食べ過ぎてしまうため、ダイエットを考えている人はやや小さめを。お茶漬けくらいはうまく作れるサイズのものを選びたいものです。約12cmを紹介。人によってはもうちょっと小さめか、逆に多く食べる人は大きめサイズを。
椀
男性は大きめ、女性は小さめを。どっさりと量を食べたいと思った時は、どんぶりや器などで代用可能です。
カトラリー
フォーク、ナイフ、スプーンを。フォークとスプーンは2サイズ揃えるとよいでしょう。
箸
1膳あれば十分です。男性は長め、女性は短めが一般的。
グラス
水などの冷たいものを飲むようのガラスのグラスを。数が多いと洗うのが面倒になってどんどんと洗いものが溜まってしまうため、1個を使いきる形で対応しましょう。多くても大小サイズの2つまで。お酒などを飲む人は、それ専用のグラスを用意すると、雰囲気は楽しめます。
マグカップ
温かいものを飲む用のマグカップ。1つあれば十分です。お茶もコーヒーも同じものを使いまわしましょう。200ml以上入れば多目的で活用が可能です。
レンゲ
ラーメンなどをよく作るのであればあると便利です。
鍋の取り皿(とんすい)
鍋用の取り皿もあると便利です。鍋が好きな人は用意を。とんすい、という呼び方をすることがあります。茶碗や椀などでも代用が出来ますので、無理に揃える必要はありません。暮らしてみてあったらよいと思ったら、買い足しましょう。